2016年03月30日
経ヶ丸オートキャンプ場でグルキャン♪
2016・3・27
冬は部活並みにスキー場に通い、スノボー三昧の私たちでしたが
雪のシーズンも終わりキャンプ再開
21日は広島県の岩倉でファミキャン

(ストーブも焚き火も用意せずに行ったため極寒修行になりました
。)
そして27日はYosshyさんに誘っていただいて岡山県の経ヶ丸オートキャンプ場でグルキャンしてきました
経ヶ丸・・・初めてのキャンプ場なのでネットで調べてみると敷地内に楽しそうな遊具がたくさんある様子
子供たちも喜ぶだろうな~とウキウキで出発
キャンプ場から15分ぐらいのところにあるスーパーで食材の買い物を済ませ
キャンプ場に到着
受付を済ませていざサイトへ~
Yosshyさんにご挨拶をして設営開始
久々のビッグタープに大きさを再確認
この日はギリギリまで雨が降るかもの予報だったため
私の大事なリバイバルは過保護張りなのです
(写真は撮り忘れました・・・)
そしてお昼ゴハン

餃子・お刺身・豚タン焼き・豚串
撤収を済まされたYosshyさんをお見送りして
お昼寝の一平をサイトに残し
みんなで80mのロング滑り台を目指して移動

終点が見えない・・・
意外と怖かったけど、子供たちは楽しそうに何度も滑っていました
アスレチックに移動

トクン&ゆってぃん
登ってみました

滑り台

春から中学生ののっすんもいっぱい遊びました

電車発見

みんなで乗ってみました

ゆってぃん、変顔健在
ひとしきり遊んだのでサイトに戻り、ランタンを点けて夕飯の準備
アヒージョと寄せ鍋をしました
ゴハンの後、少し焚き火をしてそれぞれのテントで就寝
翌朝、寄せ鍋の残りにうどんを入れて、その後ゴハンを入れた雑炊で朝ごはん
撤収して、最後に一平がいれたコーヒーをみんなで飲んで帰りました
スノボー三昧から一転
久々にトクン・おねチャンとグルキャンで楽しかった~
Yosshyさんとは短い時間でしたがご一緒させていただけて嬉しかったです

ゲレンデでもフィールドでも子供たちと一緒に笑い合えるって最高
虫刺されに注意してまたキャンプを楽しみたいと思います
続きを読む
冬は部活並みにスキー場に通い、スノボー三昧の私たちでしたが
雪のシーズンも終わりキャンプ再開

21日は広島県の岩倉でファミキャン


(ストーブも焚き火も用意せずに行ったため極寒修行になりました

そして27日はYosshyさんに誘っていただいて岡山県の経ヶ丸オートキャンプ場でグルキャンしてきました

経ヶ丸・・・初めてのキャンプ場なのでネットで調べてみると敷地内に楽しそうな遊具がたくさんある様子
子供たちも喜ぶだろうな~とウキウキで出発

キャンプ場から15分ぐらいのところにあるスーパーで食材の買い物を済ませ
キャンプ場に到着
受付を済ませていざサイトへ~
Yosshyさんにご挨拶をして設営開始

久々のビッグタープに大きさを再確認

この日はギリギリまで雨が降るかもの予報だったため
私の大事なリバイバルは過保護張りなのです

(写真は撮り忘れました・・・)
そしてお昼ゴハン


餃子・お刺身・豚タン焼き・豚串
撤収を済まされたYosshyさんをお見送りして
お昼寝の一平をサイトに残し
みんなで80mのロング滑り台を目指して移動


終点が見えない・・・
意外と怖かったけど、子供たちは楽しそうに何度も滑っていました

アスレチックに移動

トクン&ゆってぃん
登ってみました

滑り台

春から中学生ののっすんもいっぱい遊びました

電車発見


みんなで乗ってみました

ゆってぃん、変顔健在

ひとしきり遊んだのでサイトに戻り、ランタンを点けて夕飯の準備
アヒージョと寄せ鍋をしました
ゴハンの後、少し焚き火をしてそれぞれのテントで就寝

翌朝、寄せ鍋の残りにうどんを入れて、その後ゴハンを入れた雑炊で朝ごはん

撤収して、最後に一平がいれたコーヒーをみんなで飲んで帰りました

スノボー三昧から一転
久々にトクン・おねチャンとグルキャンで楽しかった~

Yosshyさんとは短い時間でしたがご一緒させていただけて嬉しかったです


ゲレンデでもフィールドでも子供たちと一緒に笑い合えるって最高

虫刺されに注意してまたキャンプを楽しみたいと思います

続きを読む
タグ :経ヶ丸オートキャンプ場