2015年10月27日
パワーズストアキャンプ2015in芦田湖オートキャンプ場
2015・10・24
芦田湖オートキャンプ場で行われたパワーズストアキャンプに参加してきました

今回は我が家とトクン&おねチャンも参加
久々のグルキャンです
早めに家を出発し早く着いてしまった私たち・・・
駐車場でチェックインの9時半がくるのをひたすら待ってチェックイン
一番奥のサイトにそれぞれ設営開始


キッチン
後ろのお手製幕(?)今回デビュー

看板周りもちょっとパワーUP
一平と散歩に出てGenさんのサイトにお邪魔しました

と~~っても美味しいコーヒーをご馳走になりました
サイトに戻り、少しゆっくりしてからお昼ゴハン

ゆってぃんにお箸を配ってもらって

焼きそば~
13時から開会式

開会式のあとパワーズ大運動会
リレーやシュラフの早畳みなどの競技をスタンプラリーのような感じで回って
担当のスタッフさんに記録を用紙に記入してもらいます

ゆってぃんとおねチャンでリレー

おねチャン全力疾走
まだ走りたいゆってぃん

今度はのっすんとチームを組んで

頑張って走りました
次に回ったのはシュラフの早たたみ

のっすん日頃のお手伝いの成果を出せるかっっ
いや・・・全くしてない
結果

2分かかって終了
『ツルツル滑るんじゃもんっ
』と文句を言いながらサイトに戻りました
会場から戻る途中に何をしたらこうなるのか

『痛い・・・』とのっすん
よく不思議なことを起こす子です
ここで一平は仕事のため広島に帰り、またまた母子キャン
ゆってぃんが仲良くなったパワーズのスタッフさんが遊びに来てくれました

まぁ座りんちゃい

みかん食べんちゃい

あそぼ~~~
子守りをしていただいている間に夕飯の支度をしました

一平がいないので私一人で点灯
初めてのことなのでドキドキでした

夕飯完成
大皿の鶏のサッパリ煮は焚き火トークの持ち寄り用
時間ギリギリになってしまったため大皿を持って本部へ急ぎます

のっすん&ゆってぃん
ちょこっとハロウィンの仮装して参加

スタッフさんにジュースを勧めてもらったゆってぃん
『自分でえらぶ』とそっけない返事・・・さっきまで楽しそうに遊んでもらっていたのにツンデレ炸裂でした

持ち寄りのお料理をいただいて、焚き火を囲みました
おでんがとっても美味しく、ゆってぃんがペロッとたいらげました
サイトに戻って

夜ゴハン
このあと、遊びに来てくれたパワーズのスタッフさんや森の家の棟梁さんとゆっくりまったり過ごしました
翌朝

O工房さんのコーヒーを買いに行って

朝ごはん
仕事から戻った一平が作ってくれました・・・
10:30からじゃんけん大会
子供たちとおねチャンが参加するも一発目で負けて終了
閉会式には全員で参加しました
ふと横を見ると

棟梁さん
それから記念撮影

パシャ
閉会式のあと子供たちはビンゴゲームに誘っていただき

のっすん銀メダル~
それから撤収して帰られる方々をサイトから見送り

こんなに賑わっていたのに

あー寂しい
我が家はここでもう一泊

最後にスタッフさんとサッカーをして遊んでもらいました

のっすんは

レンタルサイクル
タープの下でのんびりしているとパワーズのスタッフさんがなにやらこちらへ・・・
自転車を乗り回すのっすんを呼んで

Happy Birthday
この日10月25日はのっすんの12歳の誕生日
プレゼントをいただきました
スタッフさんを見送って

子供たちは自転車でグルグル
ランタンを点けて、夕飯の支度開始

いただきま~す
みんなで水炊き

スタッフさんからいただいたワイン
湯せん中~

この日のために用意したセレブのビール『イネディット』
(栓抜きがない!!と思って完全に飾りになっていたこのビール。
クーラーボックスに栓抜きが付いてることを忘れていました
)
それから後片付けを済ませ

焚き火~
久々の焼きマシュマロ
夜はかなり冷え込み、ホッカペ強にシュラフで就寝
(でもちょっと暑かった・・・)
翌朝

朝ごはんを食べて撤収開始
テントにはり付いたカメムシに注意しながらの撤収
約20~30匹デコピンで飛ばしました・・・
今回開会式から閉会式まで初めての参加でした
同じオアシスで参加されたGenさん、襲撃でいらしてくださったYosshyさん、この夏にキャンプ場でお会いしたキャンパーさんとの再会もありとても楽しいキャンプになりました
プチ母子キャンの我が家に度々足を運んで気遣ってくださったパワーズのスタッフさん
ゆってぃんにロックオンされてしまった3姉妹のパパさん
皆さん、大変お世話になりました
ありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしています
続きを読む
芦田湖オートキャンプ場で行われたパワーズストアキャンプに参加してきました

今回は我が家とトクン&おねチャンも参加

久々のグルキャンです

早めに家を出発し早く着いてしまった私たち・・・
駐車場でチェックインの9時半がくるのをひたすら待ってチェックイン

一番奥のサイトにそれぞれ設営開始
キッチン
後ろのお手製幕(?)今回デビュー

看板周りもちょっとパワーUP

一平と散歩に出てGenさんのサイトにお邪魔しました


と~~っても美味しいコーヒーをご馳走になりました

サイトに戻り、少しゆっくりしてからお昼ゴハン

ゆってぃんにお箸を配ってもらって
焼きそば~
13時から開会式

開会式のあとパワーズ大運動会

リレーやシュラフの早畳みなどの競技をスタンプラリーのような感じで回って
担当のスタッフさんに記録を用紙に記入してもらいます

ゆってぃんとおねチャンでリレー
おねチャン全力疾走

まだ走りたいゆってぃん

今度はのっすんとチームを組んで

頑張って走りました

次に回ったのはシュラフの早たたみ
のっすん日頃のお手伝いの成果を出せるかっっ

いや・・・全くしてない

結果

2分かかって終了

『ツルツル滑るんじゃもんっ

会場から戻る途中に何をしたらこうなるのか
『痛い・・・』とのっすん

よく不思議なことを起こす子です

ここで一平は仕事のため広島に帰り、またまた母子キャン

ゆってぃんが仲良くなったパワーズのスタッフさんが遊びに来てくれました
まぁ座りんちゃい

みかん食べんちゃい

あそぼ~~~

子守りをしていただいている間に夕飯の支度をしました

一平がいないので私一人で点灯

初めてのことなのでドキドキでした


夕飯完成

大皿の鶏のサッパリ煮は焚き火トークの持ち寄り用
時間ギリギリになってしまったため大皿を持って本部へ急ぎます


のっすん&ゆってぃん
ちょこっとハロウィンの仮装して参加


スタッフさんにジュースを勧めてもらったゆってぃん
『自分でえらぶ』とそっけない返事・・・さっきまで楽しそうに遊んでもらっていたのにツンデレ炸裂でした


持ち寄りのお料理をいただいて、焚き火を囲みました
おでんがとっても美味しく、ゆってぃんがペロッとたいらげました

サイトに戻って

夜ゴハン

このあと、遊びに来てくれたパワーズのスタッフさんや森の家の棟梁さんとゆっくりまったり過ごしました

翌朝

O工房さんのコーヒーを買いに行って
朝ごはん
仕事から戻った一平が作ってくれました・・・
10:30からじゃんけん大会
子供たちとおねチャンが参加するも一発目で負けて終了

閉会式には全員で参加しました
ふと横を見ると
棟梁さん

それから記念撮影

パシャ

閉会式のあと子供たちはビンゴゲームに誘っていただき
のっすん銀メダル~
それから撤収して帰られる方々をサイトから見送り
こんなに賑わっていたのに
あー寂しい

我が家はここでもう一泊
最後にスタッフさんとサッカーをして遊んでもらいました

のっすんは
レンタルサイクル

タープの下でのんびりしているとパワーズのスタッフさんがなにやらこちらへ・・・
自転車を乗り回すのっすんを呼んで
Happy Birthday

この日10月25日はのっすんの12歳の誕生日

プレゼントをいただきました

スタッフさんを見送って
子供たちは自転車でグルグル

ランタンを点けて、夕飯の支度開始
いただきま~す

みんなで水炊き
スタッフさんからいただいたワイン
湯せん中~

この日のために用意したセレブのビール『イネディット』
(栓抜きがない!!と思って完全に飾りになっていたこのビール。
クーラーボックスに栓抜きが付いてることを忘れていました

それから後片付けを済ませ
焚き火~

久々の焼きマシュマロ

夜はかなり冷え込み、ホッカペ強にシュラフで就寝
(でもちょっと暑かった・・・)
翌朝
朝ごはんを食べて撤収開始

テントにはり付いたカメムシに注意しながらの撤収

約20~30匹デコピンで飛ばしました・・・

今回開会式から閉会式まで初めての参加でした

同じオアシスで参加されたGenさん、襲撃でいらしてくださったYosshyさん、この夏にキャンプ場でお会いしたキャンパーさんとの再会もありとても楽しいキャンプになりました

プチ母子キャンの我が家に度々足を運んで気遣ってくださったパワーズのスタッフさん
ゆってぃんにロックオンされてしまった3姉妹のパパさん
皆さん、大変お世話になりました

ありがとうございました

またお会いできる日を楽しみにしています

続きを読む
2015年10月15日
中蒜山オートキャンプ場
2015・10・11
岡山県真庭市にある中蒜山オートキャンプ場でキャンプしてきました
今回はのんびり二泊のファミキャン
朝6時頃に家を出発
到着してまず設営できそうな場所を探して設営

今回は焚き火の用意もしてきました~

この棚は今回デビューの作品
意外としっかりしていて安定してるので良かったです
設営が済んでお昼ゴハンの準備

完成

このパン、おいしい

一番おいしい

はやく食べんちゃい
ゆってぃんも大好きなこのパン
前日がゆってぃんの運動会でお昼に終わり、幼稚園から徒歩数分の所にあるパスタ屋さんでランチ。
とても美味しかったので買って帰りました。
『古江パスタ』の看板が目印のTAIZOというお店です
ゴハンのあと、一平はお昼寝、私は読書
走り回ってお腹がすいた子供たちのオヤツに

フライパンでお餅を焼きました
少し肌寒くなって子供たちをさがしにブラブラ

木の上でたそがれていました・・・

焚き火開始
仲良く遊んでると思ったら

のっすんがゆってぃんの小枝を取り上げて泣かせました

お父さんに怒られるのっすん

他人事のゆってぃん
辺りが暗くなり夕飯の支度を開始

子供たちは焚き火で温まりながら火の番

夕飯はすき焼き
ゆってぃんがみんなの卵を割ってくれました
ゴハンの後片付けを済ませ、少し焚き火にあたってからテントに入りました

翌朝。
一平にしつこく起こされ、何事かとテントの外に出てみると・・・・

キレイな虹が出ていました
子供たちも起こしてみんなで眺めました

星空や虹でさほど感動しないのっすんは眠そうにテントに帰りました
が、もう起きる時間
一緒に朝ごはんの準備をしました

ゴハンのあとはゆってぃんお待ちかねの温泉♪

キャンプ場から車で数分のところにある快湯館という温泉に行きました
さすが温泉
キャンプ場に戻ってからもしばらくポカポカでした
温泉からキャンプ場に戻る途中でみかもストアというスーパーに立ち寄り食材の買い物をしました

お昼ゴハン
アヒージョにハマった私とのっすん。
また??と言われながらアヒージョを作りました
ゴハンのあと私は読書

子供たちは木登りをして遊んでいました
なかなか一人で登れないゆってぃん

のっすんに助けてもらって登りました
木登りに飽きて

炭いじり
のんびりのんびり過ごしました
そして夕飯

水炊き
お腹いっぱい食べて、焚き火にあたり、薪を全部燃やしてからテントに入りました
翌朝

昨夜の残りで雑炊の朝ごはん
雨があがって少し風があったのでなんとか乾燥撤収
キャンプ中、ずっと雨がパラパラ降ったりやんだりでしたが
大きな虹も見れたし、温泉にも入れたし、のんびりゆっくりできたので良かったです
とんでもない寒さを予想していましたがホッカペ弱でちょうど良く、爆睡できました
次は24日から芦田湖オートキャンプ場で行われるパワーズのストアキャンプ
参加される方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします
岡山県真庭市にある中蒜山オートキャンプ場でキャンプしてきました

今回はのんびり二泊のファミキャン

朝6時頃に家を出発

到着してまず設営できそうな場所を探して設営

今回は焚き火の用意もしてきました~

この棚は今回デビューの作品

意外としっかりしていて安定してるので良かったです

設営が済んでお昼ゴハンの準備

完成

このパン、おいしい

一番おいしい

はやく食べんちゃい

ゆってぃんも大好きなこのパン

前日がゆってぃんの運動会でお昼に終わり、幼稚園から徒歩数分の所にあるパスタ屋さんでランチ。
とても美味しかったので買って帰りました。
『古江パスタ』の看板が目印のTAIZOというお店です
ゴハンのあと、一平はお昼寝、私は読書

走り回ってお腹がすいた子供たちのオヤツに
フライパンでお餅を焼きました

少し肌寒くなって子供たちをさがしにブラブラ
木の上でたそがれていました・・・

焚き火開始

仲良く遊んでると思ったら
のっすんがゆってぃんの小枝を取り上げて泣かせました

お父さんに怒られるのっすん

他人事のゆってぃん

辺りが暗くなり夕飯の支度を開始

子供たちは焚き火で温まりながら火の番

夕飯はすき焼き

ゆってぃんがみんなの卵を割ってくれました

ゴハンの後片付けを済ませ、少し焚き火にあたってからテントに入りました
翌朝。
一平にしつこく起こされ、何事かとテントの外に出てみると・・・・

キレイな虹が出ていました

子供たちも起こしてみんなで眺めました

星空や虹でさほど感動しないのっすんは眠そうにテントに帰りました

が、もう起きる時間

一緒に朝ごはんの準備をしました

ゴハンのあとはゆってぃんお待ちかねの温泉♪
キャンプ場から車で数分のところにある快湯館という温泉に行きました

さすが温泉

キャンプ場に戻ってからもしばらくポカポカでした

温泉からキャンプ場に戻る途中でみかもストアというスーパーに立ち寄り食材の買い物をしました

お昼ゴハン

アヒージョにハマった私とのっすん。
また??と言われながらアヒージョを作りました

ゴハンのあと私は読書
子供たちは木登りをして遊んでいました

なかなか一人で登れないゆってぃん
のっすんに助けてもらって登りました

木登りに飽きて
炭いじり

のんびりのんびり過ごしました

そして夕飯
水炊き

お腹いっぱい食べて、焚き火にあたり、薪を全部燃やしてからテントに入りました

翌朝
昨夜の残りで雑炊の朝ごはん

雨があがって少し風があったのでなんとか乾燥撤収

キャンプ中、ずっと雨がパラパラ降ったりやんだりでしたが
大きな虹も見れたし、温泉にも入れたし、のんびりゆっくりできたので良かったです

とんでもない寒さを予想していましたがホッカペ弱でちょうど良く、爆睡できました

次は24日から芦田湖オートキャンプ場で行われるパワーズのストアキャンプ

参加される方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします
タグ :中蒜山オートキャンプ場